SSブログ
ガーデニング ブログトップ
前の10件 | 次の10件

つるデンティベス [ガーデニング]

庭のバラで今年最初に咲いたのはデンティベスでした。
110510デンティベス.jpg

少し形が悪いですが一番咲きなのでパチリ。

次いで、モカフェローズ。
110510モカフェローズ.jpg

そして、これは!?
110510加工された葉.jpg

オトシブミという虫が造った揺籃です。 中に卵が産み付けられています。

うまく造っていますよね。 誰かに教わった訳でもないでしょうに、本能で造るのでしょうかね。
110510加工された葉2.jpg

そして、バラゾウムシを発見。
110510害虫.jpg

コイツは許せんヤツなのです。


バラの蕾と庭の様子 [ガーデニング]

バラの蕾ですが今年は寒かったせいか

一番早く咲きそうなバラの蕾がこの程度です。
110502モカフェローズ.jpg

これでも先月中旬位から急に大きくなった方です。

一方雑草はというとカラスノエンドウ、ストロベリートーチ、セイヨウタンポポ等

庭を席巻する勢いで伸びて荒れ放題の様相になってきました。
110502雑草.jpg

今年も抜いてもすぐ生えてくるという雑草とのいたちごっこが始まりそうです。

庭のバラ~蕾と害虫 [ガーデニング]

3月より新芽が伸び始めて約一ヶ月半、

一部のバラでは蕾が確認出来る程度になってきました。
110418デンティベス.jpg

それに伴い害虫の動きも活発になってきたようです。

ケムシに
110418ケムシ.jpg

アブラムシ
110418ラベンダーラッシー.jpg

この時期で一番嫌な害虫はオトシブミやゾウムシの類ですね。

新芽が干からびています。
110418しおれた蕾.jpg



バラの剪定 [ガーデニング]

1月中に済ませたかったバラの剪定をやっと済ませました。
110213バラ剪定1.jpg

去年、ほとんど手入れをしていない粉粧楼などは、こんな有り様だったので・・・
110213バラ剪定2.jpg

なんとかしたいと思いつつ2月になってしまいました。

剪定し土を入れ替えていると居ますね、コガネムシの幼虫。
110213バラ剪定4.jpg

一箇所にまとめて放置していると知らぬ間に居なくなります。

土に潜るのか、小鳥の餌になるのか、よくわかりません。

剪定後の粉粧楼です。 これで、スッキリ。
110213バラ剪定3.jpg


バラが咲き始めました。 [ガーデニング]

早朝うろこ雲が出ていたので今日は曇天かと思いましたが
結局良い天気になりました。

午前中に地区内清掃があり、一息ついて今度は
庭の草刈りと生け垣の枝を剪定して、
また一息ついたところです。

約2週間前に蕾だったバラも、ここに来てぽつぽつ
咲き始めました。

見頃はこの調子だと2週間先位かなあ。

西側に植えたゴールデンシャワーズです。
最初に咲き始めました。
現在、3分咲きくらいです。
100514GS.jpg

デンティベスです。
2分咲き位かなあ。
100516DB.jpg

今春ネットで購入のフリージア。
思ったより色が濃いかったです。
100516flz.jpg

これも今春ネットで購入のラプソディインブルー。
色の変化が早いです。
隣りが粉粧楼。
100516rib,hsrjpg.jpg


そろそろバラが咲きそうです。 [ガーデニング]

そろそろバラが咲きそうです。
100505,フンショウロウ.jpg
粉粧楼。

100505、ゴールデンシャワーズ.jpg
CL、ゴールデンシャワーズ

100505,.jpg
ミニバラ、クラウディア

どれが先に咲くことやら。

日頃ほったらかしなので、一通りバラを見ていると
毛虫やゾウムシなどがたくさん。
100505、ゾウムシ.jpg

100505、ケムシ.jpg


でも、クモなどの益虫も居たりする。
100505、クモ.jpg


害虫発見 [ガーデニング]

早いもので、3月に入るとミニバラの新芽がみるみる伸び始めて
今では新葉で覆われています。
100320ミニバラ.jpg

そろそろ虫が・・・と思いつつ見ているとやはり居ました。
100320バラ害虫.jpg

3mmくらいのゾウムシです。
「クロケシツブチョッキリ」というらしいです。
新芽や蕾を傷めるなど、結構ショッキングなことをやってくれるんですよね。

バラが芽吹き始めました。 [ガーデニング]

去年の暮れに剪定、植え替えをして
寒風にさらしている鉢植えのバラです。
2010休眠バラ.jpg

先週休眠中のこれらのバラを見ていると
まだ芽吹く気配さえ見られなかったのに
今週暖かい日が続いたせいか一斉に
芽吹き始めました。
100227ミニバラ芽吹く.jpg


庭のバラも見納めです。 [ガーデニング]

四季咲きのバラが10月から咲いています。
日頃手入れなどせずにほったらかしなので
今年は黒点病が大流行し、ミニバラにいたっては
葉が全部落ちてしまうなどの被害が出てしまいました。
そんなこんなでポツポツと咲いている今年のバラです。

部屋内から見たデンティベス。
裏デンティベス補正.jpg

外から見たデンティベス。
表デンティベス補正.jpg

月末から咲き始めたオフェリア。
オフェリア2補正.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

実りの秋 [ガーデニング]

今年で事務所を建てて4年目になるのですが、
去年、今年と秋グミが赤い実をたくさんつけるように
なりました。
秋グミ実付き補正.jpg

当初、意図的に植えた訳でなく勝手にはえてきて
最初は葉っぱを見ても何の植物かわからず、去年
実をつけたのでやっと判明した次第です。
食べられるということで口に入れてみると甘酸っぱく
少し渋みがあります。去年のと比べると少し甘いような。
ウェブサイトで秋グミでお酒やジャムの作り方が掲載
されていたので秋グミ酒でも作ってみようかと
検討中です。

ひとつ取ってみました。
秋グミ実単体補正.jpg



前の10件 | 次の10件 ガーデニング ブログトップ