SSブログ

広島県の忠海町に行ってみた。(1) [スケッチ]

忠海町は広島県竹原市の東部に位置し
その昔、三次藩の蔵米積出港であったり
北前船の寄港地として繁栄したそうです。

第二次大戦時、毒ガスを製造していた大久野島は
忠海港からフェリーで約15分程の所にあります。

港にはJR呉線の踏切横に当時の繁栄が偲ばれる
常夜燈が今でもあります。
忠海港石灯籠.jpg

常夜燈には文化十三年と彫られてありました。
文化十三年というと1816年ということらしく、
既に190年以上この港を見守って来たことになります。

この常夜燈を作った人の名も彫られてあり、「石工 尾道 塚脇和助」
とあります。
自分の作ったものが190年以上経ってもまだ変わらぬ形で
残っていると知ったとしたらさぞかし嬉しいでしょうねー。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0